Yahoo!マップ - 最新地図、ナビや乗換も

Yahoo!マップ - 最新地図、ナビや乗換も

高機能なナビで迷わない地図

App Report, Market and Ranking Data
category
price
Free
Reviews
4.2 (51.6K)
Japan Japan
Description
高機能なナビで迷わない地図
◆Yahoo!マップの特長◆
・迷わない地図デザイン:見やすい文字やアイコンで知りたい情報がすぐに探せます。
・わかりやすいナビ:車、自転車、徒歩移動にターンバイターン方式のナビを採用。目的地まで迷わず行けます。
・テーママップ:「ラーメンマップ」「EV充電スポットマップ」など用途に応じた専用地図。
・混雑予報:混雑レーダーで混んでいる場所がわかる。施設周辺や電車の混雑度もわかります。

■まち歩きに最適、迷わない地図デザイン
・文字やアイコンはくっきり大きく、道路や建物の表現はシンプルに。欲しい情報がパッと目に入ります。
・看板の目立つ施設や地下鉄の出口番号など、実際に歩く時に必要な情報が充実。
・主要駅や地下街まで詳しくわかる屋内マップ。階ごとの地図で安心して移動できます。
・文字のサイズを「標準」「やや大きい」「大きい」から選べます。

■目的地までの経路や所要時間のわかる「ルート検索」
・ルート検索は車・徒歩・公共交通機関・自転車・フライトの5つの移動手段から選択できます。
・車のルートは「おすすめ」「高速優先」「一般優先」の3種類から選べます。
・公共交通機関のルートは「早い順」「安い順」「乗換回数が少ない順」から選べます。
・電車やバスの走行位置や遅延時間がリアルタイムでわかります。
・徒歩・自転車のルート上に雨雲レーダーを重ねて、6時間先までの雨雲の様子を確認できます。
・公共交通機関やフライトの検索結果から、きっぷやチケットを購入できます。

■シンプルでわかりやすい「ナビゲーション」
・車・徒歩・自転車のルートをターンバイターン方式のナビで案内します。
・地図上に引かれたルート線と、画面上部の「◯◯を右へまがる」「◯m右折」などの案内パネル、進行方向を音声で目的地までわかりやすく案内します。
・道をはずれてもオートリルート機能で新しい道を自動的に再検索するので安心して進むことができます。
・車のナビは渋滞や通行止めなどを考慮したルートを検索、また出入口やジャンクション、政令指定都市の主要交差点をイラストで案内します。
・車のナビはApple CarPlay対応のディスプレイオーディオでご利用いただけます。

■地図が読めなくても、進む方向が直感的にわかる「ARモード」
・「ARKit」を活用して、スマートフォンのカメラに写る実際の風景に、矢印や看板などの地図情報を重ねてルート案内をします。
・歩いてきた道のりには「足跡」が残ります。足跡からどの方向から来たかわかるので、間違って来た道に戻ることもありません。
《ご利用上の注意》
・スマートフォンの画面を見つめながらの歩行(歩きスマホ)は大変危険です。必ず周囲を確認して立ち止まってから画面をご覧ください。
・「ARモード」開始時に表示される注意事項を必ずご確認いただき、ARの世界をお楽しみください。

■用途に応じた情報だけを表示した「テーママップ」
・「ラーメンマップ」は全国のラーメン店からこだわりの一杯を探せます。
・「EV充電スポットマップ」は電気自動車(EV)が充電できる施設の料金・充電タイプなどの情報がわかります。
・その他、季節ごとの専用マップでその季節ならではの自然やイベントの情報がわかります。

■ここからすぐに行けるお店が見つかる「ジャンル検索」
・飲食・買い物・施設などの各ジャンルをタップすると、近くにあるお店を地図上や写真の一覧などで見られます。
・店舗名、クチコミ件数などを地図上でピン表示。気になるお店を場所から簡単に探せます。
・詳細画面ではお店の住所、電話番号、営業時間、クーポン・クチコミなど、さらに詳しい情報を確認できます。

■後から見たい情報は「登録スポット」に登録
・お店や施設、ルート検索条件を「登録スポット」に保存できます。(※1)
・「登録スポット」に登録した施設は、地図上にアイコン表示。場所がすぐに分かります。
・お店や施設はグループ分けできるので、目的やジャンル別に整理できます。
・メモ機能で自分だけの情報を書き込めます。
・パソコンで保存した情報も、アプリで見られます。

■「雨雲レーダー」で、最大6時間先までの雨雲の動きがわかる
・「高解像度降水ナウキャスト」に対応した雨雲レーダーを搭載、全国各地の雨雲の動きを高精細に表示します。最大6時間先までの雨雲の動きと降水量がわかります。(※1)

■「防犯マップ」で近所の安全を確認できる
・防犯に関わる情報を、9種類のアイコンで地図上に表示します。アイコンをタップすると詳細な内容が確認できます。(※2、※3)
・自宅や現在地周辺で新しい情報が追加されると、プッシュ通知でお知らせ。身近な危険の回避にもつながります。

■「混雑レーダー」でエリアやターミナル駅周辺の混雑度を確認できる
・最短20分前から24時間20分前までさかのぼって混雑状況を確認できます。再生ボタンをタップすると、混雑状況をアニメーションで再生できます。

■施設付近の混みそうな時間帯がわかる
・曜日、時間ごとの混雑度をグラフで表示します。
・普段と比較して現在どれくらい混んでいるかわかります。
・小売店、大型施設をはじめ、対象施設を順次拡大中。混雑を避ける行動の参考としてご活用ください。

■電車の混雑度がわかる
・ルート検索結果一覧に、ルート内でもっとも混雑している駅区間のアイコンを表示します。
・検索結果の詳細画面では、駅区間ごとに混雑度を表示します。
・東名阪を中心とした、114路線で表示します。

■その他の便利な機能
・有名なランドマークをイラストで表示。
・「PayPay」と検索すれば、PayPay決済に対応している店舗を表示。
・人工衛星から撮影された更新頻度の高い「航空写真」。
・JR・私鉄・地下鉄の路線カラーで色分けされた「路線図」。
・町名や境界線、番地、ビル名までわかる「住所」地図。
・リアルタイムの道路の混雑度がわかる「交通状況」地図。
・一方通行も表示した詳細図。
・日本語の世界地図。
・コインパーキングの満空情報をリアルタイムに表示。
・衛星利用測位システム(GPS)による、現在地表示。

※1:ご利用にはYahoo! JAPAN IDでのログインが必要です。
※2:アイコンはおおよその位置を示すものであり、発生場所をピンポイントで表示するものではありません。
※3:情報提供元:日本不審者情報センター(2018年2月19日以降に登録された情報を掲載しています)

≪ご利用にあたっての注意事項≫
■現在地情報について
Mapbox社および当社は、本アプリにおいてお客様の位置情報を取得し、各社のプライバシーポリシーにしたがって利用します。
・Mapbox社のプライバシーポリシー(https://www.mapbox.com/legal/privacy/)
・LINEヤフー株式会社のプライバシーポリシー(https://www.lycorp.co.jp/ja/company/privacypolicy/)

※アプリ内で実施されるキャンペーンは、LINEヤフー株式会社が主催するものであり、Apple Inc.とアップル関連会社は一切関係ありません。
※賞品はApple Inc.、Apple Japan合同会社の製品ではありません。

本アプリケーションは、LINEヤフー共通利用規約(プライバシーポリシー、ソフトウエアガイドラインを含みます)をご確認のうえ、ご利用ください。
・LINEヤフー共通利用規約(https://www.lycorp.co.jp/ja/company/terms/)
・利用環境情報に関する特約(https://location.yahoo.co.jp/mobile-signal/map/terms.html)
・プライバシーポリシー(https://www.lycorp.co.jp/ja/company/privacypolicy/)
・ソフトウエアガイドライン(https://www.lycorp.co.jp/ja/company/terms/#anc2)

≪ご注意≫
雨雲レーダー通知、ルートの案内機能はバックグラウンド時にGPSを使用するため、通常よりバッテリーを消費する場合があります。
Screenshots
Reviews

結構使いやすい

Googleマップに自転車のルートが表示されなかったので試しにダウンロードしました。使ってみると使い心地が良く、天気が表示されているのがすごく気に入りました。自分的にはGoogleマップの上位互換みたいですごく気に入っています。

レブューようThu, May 30, 2024
JapanJapan

Wi-Fi使用時と4G回線使用時の立ち上がりの違い

Wi-Fi(ソフトバンク)使用時と4G回線使用時でWi-Fi使用時の接続が激遅です。 もっと速くならないのかな。 このアプリ使ってると限り遅い気がする。 どっちが原因か、何が原因かわからないけど、この頃特にひどい。 家の中での使用時に特に遅いと感じる。

bubt@Sat, May 25, 2024
JapanJapan

Googleマップとは違うルートが出る

Googleマップとは違うルートが出る時があるので、比較のために両方見ると便利。

なつくまSat, May 25, 2024
JapanJapan

乗換案内と連動しているのが良い

乗換案内やYahooカーナビと連動しているところが良い。 Googleマップより道案内が最短コースで適切なところが良い。

GetBack1969Wed, May 22, 2024
JapanJapan

わかりやすい!

方向音痴なわたしの必需アプリです!

パン2パンスケFri, May 17, 2024
JapanJapan

UIがひどい

ボタンなど地図以外の要素の大きさや配置が悪く見難いし使いづらい もう少し洗練されないものか…

Rough_BoyThu, May 16, 2024
JapanJapan

うるさい

黙らせたいんですが方法がありません。 他の方は音声ボタンや設定画面があるようですが、こちらの画面上には表示されません。

さやかやかやせやさわかやかやWed, May 15, 2024
JapanJapan
Download & Revenue
DOWNLOAD 73.2KMay 2024Worldwide
REVENUEN/AMay 2024Worldwide
download revenue
About
Bundle Id
jp.co.yahoo.maps
Min Os. Version
15.0
Release Date
Fri, Feb 1, 2019
Update Date
Mon, May 27, 2024
Content Rating
4+
Has IMessage
No
Support Watch
No
Support Siri
No
File Size
179.01MB
Has Game Center
No
Family Sharing
Yes
Support Passbook
No
Supported Languages
Japanese
Featured
Jun 2, 2024
Apps
おすすめアプリ
2th
Jun 2, 2024
Apps
無料ランキング
5th
Jun 1, 2024
Apps
おすすめアプリ
2th
What's New
version
7.47.0
updated
6 days ago
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回は操作性・安定性向上のための改善を行いました。

Yahoo!マップではご意見フォームを用意しています。みなさまの声を気軽にお寄せください。
アプリ内の[マイページ]>[ご意見・ご要望]から回答できます。

引き続き、Yahoo!マップをよろしくお願いいたします。
Newsletter

Subscribe our newsletter and get useful information every week.

Stay Ahead of the Market with StoreSpy
Never miss opportunities
Watch your competitors closely
Start boosting your app right away
Start Now
stay a head